クラウド上の映像とリアルタイムでのモニタリング
Eagle Eye Cloud VMSの導入により、店舗に設置された監視カメラの映像がクラウド上に保存されるようになりました。これにより本部からは全国各地に構えている店舗の現状をリアルタイムでモニタリングでき、一元監視できるようになりました。しかも、PCかモバイルのどちらからもアクセス可能で、いつでもどこでも複数ロケーションの一元監視ができます。
また、防犯以外にもカメラ映像で店舗状況を確認できるようになりました。これについて、何かあった場合でも基本的に本部側でサポートができる上に、一つの画面で店舗状況の監視もできるようになったため、労力が減ったことも挙げています。
高解像度映像での記録
鮮明な高解像度映像を記録することで、タグやゲートに頼らない防犯体制を構築できます。タグの管理だけでなく、万引や不正行為などの抑止、そして、万引被害の発生時の当局への証拠データ提出作業も不要になりました。
設定が簡単で使いやすい
管理画面が使いやすく、表示項目のカスタマイズや『この店舗の映像だけを店舗の責任者に見せたい』といった権限の付与も容易に行えます。動体検知機能では、何かが動いていると検知して録画映像にフラッグが立ち、どのタイミングで誰が来たのかという詳細までわかります。
システム運営の安定化
クラウドにデータを保存するため、HDD損壊時のメンテナンス費用がかかりません。また、カメラ本体の故障時でも、故障前の録画データはクラウド上に保管されるので安心できます。